こんにちは、PetoLogに来てくださりありがとうございます!
Amazon Audibleは無料キャンペーンにより今登録すると、月額1500円が2ヶ月無料で体験できます。気になる方はぜひ。
通勤時間などのスキマ時間、何してますか?ぼーっとしたりゲームしてるなら使ってみませんか?無駄な時間がなくなります。
本を読むのが苦手という方でも気軽に聞くだけで内容が入ってくるのですごく便利です。
AmazonAudibleの使い方
まずはじめに、AmazonAudibleを使っていくために必要なのはコインの使い方ですね。
コイン1枚で本1冊
会員登録をすると、毎月コインが1枚もらえます。コイン1枚でお好きな本一冊を購入できます。
なので登録したらすべての本が無料で聞けるわけではありません。
それでも月額1500円で本一冊でしたら変わらないですよね。
配布コインとは別に購入可。
返品、交換可能
コインと交換したものは少しだけ読んで合わないなと思ったら返品、交換が可能です。
さらに、購入した作品は解約後も視聴可能。
Amazon Audibleのメリット、デメリット

メリット、いい評判
・通勤時間、寝る前、スキマ時間を有効活用できる。
・忙しい場合は速度を変えられる。
・知識はほしい、けど本を読むのが苦手の方に優しい。
・解約後も購入したものが聞けるのはとてもいい。
デメリット、悪い評判
・聴き放題じゃない。
・書店で本を買うより多少高い。
・返品、返却のラインが難しい。
・ラインナップに欲しい物がない可能性もある。
・書店で本を買うより多少高い。
・返品、返却のラインが難しい。
・ラインナップに欲しい物がない可能性もある。
Amazon Audibleがおすすめな人
こんな方におすすめです。
おすすめな人✔本を読むのが苦手
✔本を途中で読むのをやめてしまう人
✔アニメが好きで声優さんの声が聞きたい人
✔通勤時間などのスキマ時間が多い人
✔本を途中で読むのをやめてしまう人
✔アニメが好きで声優さんの声が聞きたい人
✔通勤時間などのスキマ時間が多い人
ではまたっ!
気になる方はこちらから
音声コンテンツのアプリについて書いた記事はこちら
https://industrialblog.net/voicy/