・どんな特徴があるの?
Astarはイーサリアムの共同創設者のキャビンウッド氏やMicrosoftから出資を受けていて、非常に注目されています。
今回は、そんな日本発のパブリックチェーン「Astar Network」について解説していきます。ASTRの買い方も説明します。
・Astar Networkとは
・Astar Networkの特徴
・今後のAstar Network
・ASTR購入方法
ASTRを買うには海外取引所「Binance」の口座が必要になります。国内では「bitbank」のみで上場。
Astar Neteorkとは
名称 | Astar Network |
---|---|
シンボル(通貨銘柄) | ASTR |
価格(2022.4月現在) | 23.86円 |
時価総額(2022.4月現在) | 63,182,817,666円 |
Astar Networkとは、Stake Technologies社が開発した日本発のパブリックチェーンであり、現在は海外で注目を集めています。
異なるチェーンを繋げるPolkadot(ポルカドット)のパラチェーンの1つです。
Astar Networkの特徴
- Polkadotのパラチェーン
- スマートコントラクト機能
- dAppsステーキング
Polkadotのパラチェーン
引用元:https://docs.astar.network/ecosystem/polkadot
Astar NetworkはPolkadotに接続できる100枠のパラチェーンの中で世界で3番目に接続したパラチェーンです。
AstarはPolkadotに接続することで、高いセキュリティーを得ることができたのです。
ブロックチェーンは使用する人数が多いほど、データの改ざんが難しくなります。
例えばイーサリアムチェーンは、世界中で使われているのでハッキングは難しくなっています。
そこでAstarは、すでに多くの「ノード」(接続する端末)を持っているPolkadotに接続し、相互共有することで、セキュリティを強化しました。
スマートコントラクト機能
Polkadotにはスマートコントラクト機能がありませんでした。
スマートコントラクトとは
ブロックチェーン上で契約・取引を自動的に行い、取引の透明性を確保するシステム。
PolkadotはAstarをパラチェーンとして接続することで、スマートコントラクトが使用できるようになりました。
Astarは「EVM」(イーサリアム仮想マシン)と「WASM」(ウェブアセンブリー)の両方に対応しているため、イーサリアムチェーン上のdAppsも使用できます。
dAppsステーキング
仮想通貨にはステーキングと呼ばれる、通貨を預けて金利を稼ぐ銀行に近い仕組みがあります。
Astarのステーキングは従来のステーキングとは違い、「dAppsステーキング」といいます。
dAppsステーキングは、Astar Network上のスマートコントラクトプロジェクト(NFTマーケットプレイスなど)にASTRをステーキングし、報酬を得ることが出来るのです。
現在ステーキング可能なプロジェクトはこちら
今後のAstar Network
まだローンチから間もないAstar Networkですが、今後期待されている部分があります。
- 大企業からの支援
- DeFi分野
- Polhadotの成長
大企業からの支援
記事の冒頭でも上げましたが、Astarは多くの企業などから支援を受けています。
Microsoft
Coincheck
coinbase
本田圭佑選手
ギャビンウッド(イーサリアム共同創設者)
中でも、Microsoftはシステム開発だけでなく、マーケティングの面でも支援していくようです。
Coincheckは国内の取引所として、運営しているノウハウなどを共有し、支援していくようなのでASTRが国内で上場されるのは時間の問題でしょう。
現在は海外取引所でしか購入できないため、CoincheckやbitFlyerなどで仮想通貨を購入し、Binanceで交換という形になります。
DeFi分野「ArthSwap」
今のDeFiはイーサリアムチェーン、Polygonチェーンなどに分かれていて、その中でしか取引ができない状態です。
そこでAstarは、異なるチェーンを繋げるDeFiサービスを開発することに力を入れています。
「ArthSwap」というDEX(分散型取引所)をローンチし、IDOによる資金調達も行われました。(IDO 2022/4/16)
今はまだローンチしたばかりのArthSwapですが、今後の拡大に期待ですね。
Polkadotの成長
AstarはPolkadotに接続されているので、Polkadotの影響はすごくあります。
Polkadotが成長すると、その分Astarも広がっていくでしょう。
その点で考えて見た場合でも、Polkadotは100枠のパラチェーンのうち、まだ5つしか接続されていないので、様々なチェーンを接続しAstarと繋げることでWEB3.0が現実になっていきます。
ASTR購入方法
現在ASTRが上場している大きな取引所はこちら(国内では上場していない)
- Binance(バイナンス)
- Gate.io(ゲート)
- Huobi Global(フォビグローバル)
- KuCoin(クーコイン)
- Kraken(クラーケン)
- BKEX(ビーケーイーエックス)
ASTRを購入するまでの手順
- bitFlyerで仮想通貨を購入
- Binanceへ送金
- ASTRの取引
国内取引所で仮想通貨を購入
bitFlyer、CoincheckなどでBTC USDT ETHを購入
海外取引所へ送金
仮想通貨の送金時の注意点として、チェーンの確認は絶対にしてください。
イーサリアム(ERC20),バイナンス(BEP20),ソラナ(solana)などチェーンによって送金手数料も大きく変わってきます。
また、送金ウォレットERC20→受取ウォレットBEP20、をやってしまうと通貨がロストしてしまうので気をつけて送金してください。
送る側、受け取る側で両方ERC20で揃えることは絶対です。おすすめは手数料の低いBEP20
ASTRの取引
海外取引所へ通貨を送金できたら、あとはASTRと交換して完了です。
まとめ
今回は、Astar Neteorkという日本発のパブリックチェーンを紹介してみました。
まだローンチから間もないプロジェクトですが、すごく注目を浴びているので拡大を期待を持っています。
ぜひ、日本のプロジェクトの成功のため応援していきましょう!
ではまたっ!
その他のチェーン情報